プレイしたフリーゲームの感想を書き綴ったブログです。
内容にネタバレを含む場合があるのでご注意下さい。
今までに感想を書いたフリーゲームのリストはリンクの「感想リスト」で見れます。
【タイトル】June Bride
【HP】June Bride公式ホームページ
【プレイ時間】3~4時間
【ジャンル】ホラーアドベンチャー
【ツール】吉里吉里/KAG
【公開日】2002/6/3
6月になったので数年前に一度プレイ済みの「June Bride」を再プレイしてみました。
分岐が多くてエンディング数も多く、やりごたえがあります。
「1999ChristmasEve」に感化されて作られたゲームとのことで、雰囲気的に似たものがあります。でも「1999ChristmasEve」ほど怖くはないです。私は「1999ChristmasEve」は恐くて途中でプレイできなくなったんですね。
ただ、多少のグロテスクな表現や流血描写などはあるので、そういうのが苦手な方は注意です。
好きな女の子を守りながら戦う主人公は応援したくなるし、ヒロインがアイドルを目指した理由もちょっと感動的。ベタと言えばベタな設定なのかもしれないけれど、私は結構好きなんです。絶対的な危機状態で好きな人に守ってもらうというのは女の子としてはロマンだったりするような気もしますし。
途中の制限時間付きの選択肢が一番ドキドキします。反応できなかったら即死ですからね。とはいえ、落ち着いてやれば十分余裕があります。
個人的に印象に残ったエンディングは「たったひとりの戦争」かな。このあとどうなるの?といった感じで気になる。
と思っていたら、全エンディングを見たら追加シナリオがプレイできるようになってました。
好きなエンディングはやはりトゥルーだと思われる「永遠の誓い」が幸せそうで良い。これを見るとタイトル「June Bride」の意味も納得です。
【HP】June Bride公式ホームページ
【プレイ時間】3~4時間
【ジャンル】ホラーアドベンチャー
【ツール】吉里吉里/KAG
【公開日】2002/6/3
6月になったので数年前に一度プレイ済みの「June Bride」を再プレイしてみました。
分岐が多くてエンディング数も多く、やりごたえがあります。
「1999ChristmasEve」に感化されて作られたゲームとのことで、雰囲気的に似たものがあります。でも「1999ChristmasEve」ほど怖くはないです。私は「1999ChristmasEve」は恐くて途中でプレイできなくなったんですね。
ただ、多少のグロテスクな表現や流血描写などはあるので、そういうのが苦手な方は注意です。
好きな女の子を守りながら戦う主人公は応援したくなるし、ヒロインがアイドルを目指した理由もちょっと感動的。ベタと言えばベタな設定なのかもしれないけれど、私は結構好きなんです。絶対的な危機状態で好きな人に守ってもらうというのは女の子としてはロマンだったりするような気もしますし。
途中の制限時間付きの選択肢が一番ドキドキします。反応できなかったら即死ですからね。とはいえ、落ち着いてやれば十分余裕があります。
個人的に印象に残ったエンディングは「たったひとりの戦争」かな。このあとどうなるの?といった感じで気になる。
と思っていたら、全エンディングを見たら追加シナリオがプレイできるようになってました。
好きなエンディングはやはりトゥルーだと思われる「永遠の誓い」が幸せそうで良い。これを見るとタイトル「June Bride」の意味も納得です。
PR
【タイトル】かげろうは涼風にゆれて
【HP】言ノ葉迷宮
【プレイ時間】2時間くらい
【ジャンル】中編ホラーアドベンチャー
【ツール】吉里吉里/KAG
【公開日】2008/08/14
カテゴリはホラーにしていますが、そんなに恐いわけではありませんでした。
ただ、いろいろと想像をめぐらすと恐いと言えば恐いかもしれない。
何度も見ることになる何かが燃えているシーンとか真相がわかった後では、なんとなく恐い。
一番最後に解放されるあの機能も、見ているとゾッとするものがあります。
システムが特殊で、何かエンディングを迎えるまでは、最初は自由にセーブ・ロードができません。ひたすら進むだけです。
最初にたどりついたエンディングというのが、真相もわからず意味もわからず、何かがおかしいという不気味さを残すだけのものでした。
その後は、同じ所をぐるぐる回るばかりで、一向に進展がないので、どこかに攻略のヒントはないかなと探し回ってようやく別のエンディングが見れるようになりました。
なるほど、そうすればいいのか……それに気がつかない私はそうとう頭が固いというか固定観念にとらわれすぎだな。
青海さん、なかなか物騒な事をおっしゃるので、ちょっとびっくりしました。
全エンディングを見る為の道程はかなり厳しいです。
私は、そこへたどり着くまでに、ちょっと疲れました。
昔プレイした「時の故郷」を思い出しました。
ストーリーやシステムが似てるという意味ではなく、限られた時間の中で無駄なく動いて真相を探るという点が似てるような気がしたのです。
結構シビアな状況の中にいるのに淡淡と行動する二人が不思議な感じでした。
【HP】言ノ葉迷宮
【プレイ時間】2時間くらい
【ジャンル】中編ホラーアドベンチャー
【ツール】吉里吉里/KAG
【公開日】2008/08/14
カテゴリはホラーにしていますが、そんなに恐いわけではありませんでした。
ただ、いろいろと想像をめぐらすと恐いと言えば恐いかもしれない。
何度も見ることになる何かが燃えているシーンとか真相がわかった後では、なんとなく恐い。
一番最後に解放されるあの機能も、見ているとゾッとするものがあります。
システムが特殊で、何かエンディングを迎えるまでは、最初は自由にセーブ・ロードができません。ひたすら進むだけです。
最初にたどりついたエンディングというのが、真相もわからず意味もわからず、何かがおかしいという不気味さを残すだけのものでした。
その後は、同じ所をぐるぐる回るばかりで、一向に進展がないので、どこかに攻略のヒントはないかなと探し回ってようやく別のエンディングが見れるようになりました。
なるほど、そうすればいいのか……それに気がつかない私はそうとう頭が固いというか固定観念にとらわれすぎだな。
青海さん、なかなか物騒な事をおっしゃるので、ちょっとびっくりしました。
全エンディングを見る為の道程はかなり厳しいです。
私は、そこへたどり着くまでに、ちょっと疲れました。
昔プレイした「時の故郷」を思い出しました。
ストーリーやシステムが似てるという意味ではなく、限られた時間の中で無駄なく動いて真相を探るという点が似てるような気がしたのです。
結構シビアな状況の中にいるのに淡淡と行動する二人が不思議な感じでした。

【タイトル】ゆとり教育
【HP】トラベルミン

【プレイ時間】5分
【ジャンル】短編ホラーノベル
【ツール】NScripter
【公開日】2008/08/25
作者様のサイトによりますと
死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?Part83
04/08/25 14:17
599 本当にあった怖い名無し
「ゆとり教育」に加筆修正を加えさせて頂きサウンドノベル化させて頂きました。
(HPより引用)
とのことです。
恐い話は苦手なくせに見たがる私としては興味がわきました。
短編だしすぐに読めるかなと軽い気持ちではじめてみたのですが……
最初読み終わった時は、え? え? え? という感じで意味がよくわかりませんでした。
そして、タイトルをあらためて見て「ああ、そういうこと!」と納得しました。
全体的な雰囲気は、もうすっかりホラーなんですが、正直ちょっと笑ってしまうというか、いやあ「ゆとり教育」って恐いですね。
【タイトル】ゆめのはなし
【HP】plug in.

【プレイ時間】10分
【ジャンル】短編ホラーノベル
【ツール】LiveMaker
【公開日】2009年8月
こちらに語りかけてくるような口調で、じわじわとくる得体の知れない恐怖感があります。
私は恐がりなので、最初は夜にプレイしてたのですが途中で恐くなってやめて、明るい時にやり直しました。
別にショッキングな映像があるわけでもないのですが、これ以上読み進めるとやばいことになりそうな気がして恐くて恐くて。でも、先が知りたいのですよね。
古い日本家屋というだけで、もう何かありそうな気がします。
こういう想像力に訴えてくる話は実は好みだったりします。
【タイトル】嫉妬深い彼女
【HP】 シンプル・イズなんとか
【プレイ時間】30分
【ジャンル】ノベル
【ツール】吉里吉里2/KAG3
私の頭の中は乙女ゲームブームでありますが、ヤンデレブームでもあります。
というわけで短時間でプレイできるヤンデレものをしてみました。
この彼女怖いです。怖いです。こんな彼女いたら怖いです。
彼氏が浮気しているかもと疑って、彼氏の行動のすべてを把握しようとする。
恐ろしい束縛です。
ストーリーは彼女の異常さに耐えられなくなった主人公は別れ話を切り出そうとするのですが……というもので、選択肢によってEDが変ります。
ハッピーエンドもあることはあるのですが、BADENDを見た後だと「本当に大丈夫なのか?」と思ってしまってむしろ恐い。
NORMALENDは意外に幸福そうに見えるんですけどね、ええ、かなり異常ですけど。
流血・残酷なシーンがちょっとあるので、そういうのが苦手な人は要注意です。
【HP】 シンプル・イズなんとか
【プレイ時間】30分
【ジャンル】ノベル
【ツール】吉里吉里2/KAG3
私の頭の中は乙女ゲームブームでありますが、ヤンデレブームでもあります。
というわけで短時間でプレイできるヤンデレものをしてみました。
この彼女怖いです。怖いです。こんな彼女いたら怖いです。
彼氏が浮気しているかもと疑って、彼氏の行動のすべてを把握しようとする。
恐ろしい束縛です。
ストーリーは彼女の異常さに耐えられなくなった主人公は別れ話を切り出そうとするのですが……というもので、選択肢によってEDが変ります。
ハッピーエンドもあることはあるのですが、BADENDを見た後だと「本当に大丈夫なのか?」と思ってしまってむしろ恐い。
NORMALENDは意外に幸福そうに見えるんですけどね、ええ、かなり異常ですけど。
流血・残酷なシーンがちょっとあるので、そういうのが苦手な人は要注意です。