【HP】 れんげ☆ぷろじぇくと

【プレイ時間】1ルート30分位 総プレイ時間1時間位
【ジャンル】女性向ノーマルの恋愛アドベンチャーゲーム
【ツール】吉里吉里2/KAG3
【公開日】2005/12/23
このゲームずっと昔にプレイしたことがあったのですが、クリスマスにちなんだフリーゲームを探している時に見つけて懐かしくて再プレイ。
公開は2005年かあ……。もうそんなに時間がたつのかあ……としみじみしちゃいましたよ。
主人公は、同級生に突然告白されクリスマスに返事を聞かせてと言われ、幼馴染にも好きだと言われ、おまけにバイト先の先輩にも優しく声をかけられと、モテモテ状態です。
攻略対象は3人ですが、私のお気に入りは坂上君。
物静かで穏やかな感じの人なのですが、なぜか黒いオーラを漂わせているように見えます。
背景にも何かありそうで、なんだか気になる。
幸せなENDを迎えた後に見ることのできるおまけの坂上君に笑った。必死だな。
宿り木にそんな話があるなんて知りませんでした。
ロマンチックですね。
【タイトル】 クリスマス・カラー
【HP】 +tics(プラスチック)
【プレイ時間】30分
【ジャンル】レストランが舞台の現代物乙女系AVG
【ツール】吉里吉里2/KAG3
【公開日】2008/12/15
クリスマスが近いので、クリスマスにちなんだフリーゲームを探してみました。
storyはサイト様より引用します
従兄弟が経営するレストランで、
クリスマス時期にアルバイトをすることになった主人公。
過保護な従兄弟と、意地悪なコックさんに囲まれて過ごす、
忙しくも楽しい3日間のお話。
(引用ここまで)
従兄弟の藤波君の過保護さに萌えました。
あまいよあますぎるよ藤波君。
私って、過保護な兄弟とか過保護な従兄弟とか過保護な幼馴染とかに萌えるんですね。
藤波君との後日談は恥ずかしいくらいの甘さを見せてくれました。
もう1人の工藤君は実は強引な人でした。
その強引さに逆らえない主人公。餌付けされ続けたせいでしょうか?(笑)
選択肢の選び方でとまどったので最初時間がかかってしまいました。
要領よくプレイしたら30分もかからないかも。
どちらかと恋人になる以外のENDはあっさりです。
ひとつでも選択肢をはずしたらハッピーエンディングへはいけないみたいで攻略はややシビア。
そのため、END1は何度も見ました。
【HP】 コメディクライム

【プレイ時間】30分
【ジャンル】女性向け恋愛ADV
【ツール】吉里吉里2/KAG3
2009年ハロウィン期間限定フリーウェア
多少きわどい会話があるので15歳未満禁止です。
ハロウィンの期間限定ゲームなのですが、出会ったのが最近なので、今頃プレイしてます。
画面の中に表示されてるお菓子がおいしそうだなと思いながらプレイしていました。
主人公の真央ちゃんは受験生。受験勉強に忙しくて恋愛は大学に入ってからでいいやと思っているのですが、人気者の有村君から熱烈なアプローチを受けるようになって少しずつ状況が変わっていきます。
真央ちゃんは、二人の男の子から好意を持たれていて、選択肢により結末が変ります。
この選択肢の画面が、とてもおしゃれです。
どちらかの男の子とうまくいって恋人同志になった場合は普通に甘いENDを見られてよいのですが、どちらも選べなかった場合のENDがなかなかブラックです。
あまりにも衝撃的だったので、その前に見たENDがふっとんでしまいました。
髪をおろして眼鏡をはずした真央ちゃんが、とても可愛かったので私までときめいてしまいました。注目を浴びるのも納得できるよ。人気でそうだ。
【HP】猪鹿蝶

【プレイ時間】30分
【ジャンル】近未来恋愛AVG
【ツール】吉里吉里2/kag3
サイト様にあった「雪割草」体験版に萌えたので、他のゲームもしてみたくなりDLしました。
プレイ時間も短くてさくっと楽しめそうだなと気軽に始めました。
ストーリーは攻略対象の男性がちょっと変わった設定(さすが近未来)であることを除けば、糖度高めの普通の乙女ゲームだなと思っていたのですが、攻略3人目のブランカで不覚にも泣いてしまった。
ゆ、油断してました。
それまで、ちょっと変わった甘いラブストーリーを楽しもうと思っていたのに、急展開だった。
というわけでブランカに萌えたのでバナーもブランカで。
なお、サイト様にあるアンケートお礼イラストにもたいへん萌えました。
短時間で遊べて甘さと悲しさの両方を味わえました。
なんか、ブランカに萌えたことしか書いてませんが、あとの攻略対象の2人、ハルシャとアーフェンも好きです。どちらもバカップルぽくていい。
「雪割草」の方は製品版を買ってプレイしたらちゃんと感想書きたいです。
【タイトル】SENA
【HP】SENA Project(閉鎖)
【DL】vectorより
【プレイ時間】 4時間
【ジャンル】乙女向けアドベンチャー
【ツール】NScripter
SENAを開発・配布していたサイトは、今はもう閉鎖されてます。
私がこのゲームを初めてプレイしたのが2003年。それを今回、久々にプレイしてみました。
以前に、結構やりこんだつもりだったのですが、やっぱり忘れているもんですね。久々にプレイすると、こんな事言ってたのかと新しい発見があったり、こんな展開だったっけ?と驚いたりもしました。
フリーゲームの楽しさに目覚め始めた頃に、SENAの事を知り「乙女ゲームのフリーもあるのか。よし、やってみよう」と、いそいそとDLしました。SENAは絵も綺麗だし、シナリオもしっかりとしていて「乙女向けのフリーゲームってレベル高いんだ!」と感動しました。まだまだ乙女ゲームの少ない頃だったので、SENAは輝いて見えました。
主人公の女剣士もかっこよかったし、攻略対象の男性も個性的で素敵な面々でした。
ルートによって、そのキャラ固有のストーリーがあるので、他のはどうなっているのだろうと全員分を見たくなります。
文章も詩的で美しく雰囲気を盛り上げてくれました。
特に告白シーンは、たいへんロマンチックで、うっとりしながらも、ちょっと気恥ずかしくなりました。
ただ、個人的な好みから言うと、すべてが満足というわけでもなく、その大仰な言い回しや押し問答的な会話が、ちょっと疲れると感じることもあったし、展開が唐突すぎて置いて行かれる感覚を味わったりもしました。
でも、私にとっての乙女向けのフリーゲームの原点は、やはり「SENA」です。
以下は個人的なキャラ語りです。