プレイしたフリーゲームの感想を書き綴ったブログです。
内容にネタバレを含む場合があるのでご注意下さい。
今までに感想を書いたフリーゲームのリストはリンクの「感想リスト」で見れます。
【タイトル】本当の願い事
【HP】NOSTALGIC GARDEN
【プレイ時間】2時間
【ジャンル】学園青春サウンドノベル
【ツール】吉里吉里2/KAG3
【公開日】2007年11月11日
こちらの作品は12才以上推奨です。
読み始めたら止まらなくなるくらいに面白かったです。
浅井悠一編の2つのエンディングを見た後、ちょっと一息おこうかなと思ったのですが、渡辺渚編がどんな展開になるかが気になって、結局続けてしまった。
「願いが叶う本」をめぐって途中ファンタジックな展開になるストーリーもあるのですが、メインは二人の心の動きだと思います。その自分勝手さや奔放さが少々鼻につくこともあるのですがリアルといえばリアル。見方によってはそれも若さゆえと思うとちょっと愛しくもあります。
悠一編を読んだ時に、渚ってちょっと人を見下しているような所があるのかなと思っていたのですが、渚編で彼女の暗い心の内側が垣間見れます。
END4で見た彼女の「本当の願い事」には心が寒くなって背筋が震えました。
なんというブラックさ。
それまでの展開が展開だっただけに、END5にはびっくりしたというか、少々面食らいました。
でもこのEND5があるおかげで、救われた気持ちになり後味が悪くならなかったのも事実です。
渚の為にはこれでよかったんだなと思います。