プレイしたフリーゲームの感想を書き綴ったブログです。
内容にネタバレを含む場合があるのでご注意下さい。
今までに感想を書いたフリーゲームのリストはリンクの「感想リスト」で見れます。
【タイトル】すべてがウソになる
【HP】Fly me to the sky!

【プレイ時間】10分
【ジャンル】短編デジタルノベル
【ツール】NScripter
【公開日】2008年4月1日
「すべてがウソになる」というタイトルからして大いに気になる作品です。
エイプリルフールの日に「言った言葉のすべてがウソになる」という現象が世界中で起こり、そんな日にデートするカップルの物語。
エイプリルフールらしい題材で、ストーリーもほのぼのとしていて楽しく読めます。
なにしろ言った言葉がすべて反対になるので、相手の真意を理解するのにちょっと時間がかかるのですが、その間がいいなと思いました。
「相手が何を言おうとしているのか、こんなにも頭をフル回転させながら聞いた経験ははじめて」という一文が印象的でした。
立ち絵も可愛くて表情豊かなので見ていて楽しいです。無言の時でも、その表情だけでなんとなく気持ちが伝わります。
タイトル画面のメニューの書き方も面白いですね。
4月1日公開らしい内容なのが私的に好きです。
【HP】Fly me to the sky!
【プレイ時間】10分
【ジャンル】短編デジタルノベル
【ツール】NScripter
【公開日】2008年4月1日
「すべてがウソになる」というタイトルからして大いに気になる作品です。
エイプリルフールの日に「言った言葉のすべてがウソになる」という現象が世界中で起こり、そんな日にデートするカップルの物語。
エイプリルフールらしい題材で、ストーリーもほのぼのとしていて楽しく読めます。
なにしろ言った言葉がすべて反対になるので、相手の真意を理解するのにちょっと時間がかかるのですが、その間がいいなと思いました。
「相手が何を言おうとしているのか、こんなにも頭をフル回転させながら聞いた経験ははじめて」という一文が印象的でした。
立ち絵も可愛くて表情豊かなので見ていて楽しいです。無言の時でも、その表情だけでなんとなく気持ちが伝わります。
タイトル画面のメニューの書き方も面白いですね。
4月1日公開らしい内容なのが私的に好きです。
PR